このサイトを運営する理由

運営する理由(自己紹介)

なぜこの活動を始めたのか

こんにちは。
今日は、「コラム一発目」と言うことで、「サイト運営者の紹介」と「なぜこの活動を始めようと思ったのか。」について話していこうと思います。

自己紹介

法政大学3年の谷本と、明治学院大学3年の前川でこのサイトを始めることになりました。

2人とも、大学ではいろいろな活動をしていて、谷本はボクシング部、前川はMGオリンピック・パラリンピックプロジェクト実行委員会で活動しています。

僕たちは中学生からの仲で、大学生になった今でも食事に行ったりしています。そんな僕らが、久しぶりに食事をしに行った時、「学生生活について」の話で盛り上がりました。2人で話していくうちに学生生活に対する考え方が似ていて「大学生の過ごし方に疑問を持っていた」ことがきっかけでこのサイトを作ることにしました。

このサイトを作る理由をもう少し細かく話します。

この活動をやる意味

僕たちは、「学生のポテンシャルってすごい」という思いがあると同時に、それぞれが輝く物を持っているものの、それに気づかず、学生生活を送っている人が周りに多くいました。これってすごくもったいないし、少しでも充実した学生生活を送ってほしい。という思いからこのサイトを作ることにしました。

なぜサークル一覧を作るのか

大学のサークルは多くの学生が関わるものだと思っています。入りたかったけど新歓時期を逃してしまった学生や入ったものの雰囲気が合わなくてやめてしまう学生はかなりいると思います。

この状態を解決すべく、サークル一覧表を作り、サークルの雰囲気や新歓情報など学生にとって必要とされる情報を発信し、「学生とサークルとのミスマッチを減らすことでより有意義な学生生活が送れるんじゃないか」と考えました。

なぜ学生である僕たちがこのサイトを作るのか

このサイトを作るにあたって必要なのが、「学生目線からのサークル情報」だと思います。

大学のホームページって自分の知りたい情報がなかなか見つからないことないですか?これは学校の人たちが発信する情報なので、学校目線で情報を発信してしまい、学生が知りたい情報が届かないという問題が起きてしまいます。

なので、僕たち学生がサークル情報や学生にとって有益な情報を発信することに価値があると思います。

まとめ

この活動をやる理由としては、『学生のポテンシャルに気づき学生生活をより良いものにしてほしい』からです。今後は、サークル情報だけでなく、『テスト勉強の方法』や『おすすめの勉強場所』などもコラムで書いていきますので、ぜひ読んでみてください。

今日は最後まで読んでいただきありがとうございました。今回は、谷本が記事を書かせていただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました